こんばんは。クラフトビール大好きえみです♪
クラフトビールは、ただ飲んで愉しむだけのものではない。
クラフトビールの多様性がもたらす魅力や世界観を言葉で表現して、その言葉を飲んで愉しむ方法だってあるんじゃないか?そう思って、一つのアート作品として表現できないか模索した時期がありました。
そんな時に「言葉で飲むクラフトビール」をコンセプトにして作った作品があるので、連続ですが紹介させていただきます。
こちらが前回投稿した「言葉で飲むクラフトビール」ホワイトエール編とスタウト編です。
そして、今回のご紹介はこちらの作品。
言葉で飲むクラフトビール〜クラフトビールと僕〜

こうやってみると、自分の作品には「孤独感」と「ネオン」がよく登場するなあ、ということに気がつきました。
孤独感と華やかな世界の対比を描いているんですよね、それも無意識に。
この時の深層心理はなんだったんでしょうね。多分、自分の中にこの2つの要素が0か100かで存在していたのかもしれません。
それにしても、「クラフトビールと僕」というのが、ヤッホーブルーイングの「僕ビール君ビール」を連想させるのは何故だろう。
難しいことは分かりかねますが、そんな感じでクラフトビールがもたらす世界観には、言葉で説明しきれないほどの魅力があるんですよね。
さて、今宵は金曜日。今週もお疲れ様でした♪
コメント